2009年06月17日

仲間。






こんばんは。


今度の休み

暇だったら

お家で何か

制作しようかなぁ〜


今使っている

仕上げ砥石が

もうすぐなくなるので

購入。

道具のお手入れは

基本です。

のみ、カンナ、のこぎり

お手入れする度に

道具逹が

良い反応をしてくれます。

良い仕事ができます。


いつも手にする


道具逹に感謝。



ありがとう。





同じカテゴリー(家具&仕事)の記事画像
椅子修理
キッチン収納棚
収納棚
ダイニングテーブル
囲炉裏
本棚
同じカテゴリー(家具&仕事)の記事
 椅子修理 (2015-09-02 14:06)
 キッチン収納棚 (2015-08-17 07:58)
 収納棚 (2015-08-12 20:22)
 ダイニングテーブル (2014-11-22 14:44)
 囲炉裏 (2014-10-21 23:47)
 本棚 (2014-10-12 10:44)

Posted by SOLDY淺倉 at 00:27│Comments(6)家具&仕事
この記事へのコメント
差し金、砥石、スコヤ(直角定規)など殆どの物は分かるのですが、

手前の平行四辺形の道具は、何に使うものですか?
Posted by もんじゅ at 2009年06月17日 05:47
☆もんじゅさんへ☆

おはようございます!

これは留め定規です。
45度にする時に使います。

後々使っている所を
記事に載せたいと思っています(^O^)
Posted by ユウキユウキ at 2009年06月17日 07:25
一瞬、砥石が金塊に見えました(~_~;)
Posted by まりこ。 at 2009年06月17日 07:36
☆まりこ。さんへ☆

残念ながら
金ではないです
金だったら嬉しい
ですけどf^_^;

ですが、
ダイヤモンド砥石
って言うのはあるんですよ(^O^)
Posted by ユウキ at 2009年06月17日 10:05
それ知ってる!
昔働いてたとこで扱ってました!


結構いろんな所で働いてきましたから…(~_~;)
Posted by まりこ。 at 2009年06月17日 20:31
☆まりこ。さんへ☆

知っていたんですねf^_^;
失礼しましたm(_ _)m

まりこ。さんは
色んな所で働いて
来たんですね!

まりこ。さん
カッコイイですね(^O^)
Posted by ユウキ at 2009年06月17日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。