2010年04月24日

新入り♪


こんばんは!

今日は日中暖かく

天気も良かったですね♪

やっと晴れて

テンション上がりました!


っとそんな日に

これから仕事には

欠かせない・・・

ちょっと言いすぎですが(;^ω^)

図面を書くときに使う

ドラフター君が

やってきました♪



コレで色んな

家具や雑貨の

図面を書いていこうと

思っています(@^▽^@)


今の時代

パソコンで

簡単に書けますが

あえて手書きで!


頑張ります♪



さ~て!

今から何か図面書こうかなぁ~( ・∀・)





同じカテゴリー(家具&仕事)の記事画像
椅子修理
キッチン収納棚
収納棚
ダイニングテーブル
囲炉裏
本棚
同じカテゴリー(家具&仕事)の記事
 椅子修理 (2015-09-02 14:06)
 キッチン収納棚 (2015-08-17 07:58)
 収納棚 (2015-08-12 20:22)
 ダイニングテーブル (2014-11-22 14:44)
 囲炉裏 (2014-10-21 23:47)
 本棚 (2014-10-12 10:44)

Posted by SOLDY淺倉 at 22:29│Comments(8)家具&仕事
この記事へのコメント
かわりに図面書いて〜(^o^)v
Posted by sora at 2010年04月24日 22:57
しんけん懐かしい~、昔はドラフターでよう図面書いてたなあ。
0.3mmシャーペンと電動消しゴムは必需品。
Posted by まんねんまんねん at 2010年04月24日 23:21
Demioが設計始めた頃。。。

ウチの会社はすでに“CAD”でした(--;

今は必死に3Dを覚えてますが

CADで図面描きながら思うことは

“ドラフター”で図面描くってすげぇ。。。
Posted by DemioDemio at 2010年04月24日 23:30
こんばんゎ!(^∀^)ノ゙

だんだん相棒が増えて、いよいよ本格的になってきたょぅですねぇ♪
最初に図面をひくのは…
どんな作品になるのでしょぅか??

画像のアップ、楽しみにしてまぁす♪♪
Posted by 夏生 at 2010年04月25日 01:02
☆soraさんへ☆

こんにちは!

家具の図面でよければ…(゜∇゜)アヒッ♪

なんちゃってf^_^;
自分も描けると言っても
そんな大袈裟には
描けないのです( ̄∀ ̄)
Posted by ユウキ at 2010年04月25日 11:48
☆まんねんさんへ☆

こんにちは!
今となっては
ドラフターではなく
CADなどで描くのが
主流ですもんねf^_^;

せっかくドラフタ-を持っているので
使ってあげないと
かわいそうな気がしましてf^_^;

0.3mmのシャーペンは
があると描きやすいですよね(^O^)

自分は鉛筆で描いてます…(^_^;)
Posted by ユウキ at 2010年04月25日 11:52
☆Demioさんへ☆

こんにちは!

CADの方が早く綺麗に
描けますもんね(^O^)

今3Dを勉強中なんですね(^O^)

ドラフターで描くと
時間はかかりますが

描きながら
制作する段取りが取れるので
その点では良いかもです(゜∇゜)
Posted by ユウキ at 2010年04月25日 11:58
☆夏生さんへ☆
こんにちは!

またひとつ相棒ができて
なんとなく心強いです(^o^)

最初に図面をひくのは…

我が家の…
いやいや!
作品が出来上がったら
図面と一緒に
画像アップしたいと
思います(^o^)/
Posted by ユウキ at 2010年04月25日 12:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。